社史・周年知恵袋
カテゴリー:「社史 基礎知識」
カテゴリーから探す
社史 基礎知識
2021-03-12
全社を巻き込む!社史発行までの4つの盛り上げ施策
社史制作段階から全社を巻き込めているかというのはとても重要です。今回は具体的な施策を4つご紹介します・・・

社史 基礎知識
2021-02-08
“残す”社史から“見せる”社史へ【社史の表現方法】
近年、社史制作の際、社史の読者を意識する傾向が強くなってきています。今回はそんな社史の表現方法の具体・・・

社史 基礎知識
2021-01-25
社史の6つの形式とは?
ある出来事や特定の人物にのみスポット当てて紹介したものや特定の年代以降の歴史を中心に構成したものなど・・・

社史 基礎知識
2020-07-20
社史編集で使われる基本的な編集専門用語まとめ
社史編集で使われる基本的な編集専門用語をまとめました。これらの用語を知った上で外部パートナー企業とコ・・・

社史 基礎知識
2020-06-16
社史ってこんなことにも使えるの!?採用や製品開発のヒントなど意外な活用法
社史を制作される際、ぜひ知っておいていただきたい社史の意外な活用法をご紹介します。

社史 基礎知識
2020-05-22
「歴史記録」以外の代表的な社史発行目的!5つを紹介
「発行後も役立つ」社史の最近主流の発行目的5つをご紹介します。

社史 基礎知識
2020-05-11
社史の代表的な編集形式を簡潔に解説!
一口に社史といってもさまざまな形式があります。今回は編集という切り口から代表的な社史の形式をご紹介し・・・

社史 基礎知識
2020-05-08
「社史」「記念誌」「周年史」の違いとは?
意外と知らない方も多い社史、記念誌、周年史(年史)の違いについて解説します。

社史 基礎知識
2020-05-01
【3分でわかる】社史・記念誌制作の流れ
社史・記念誌作りについて、まずは大まかな流れをつかみましょう。
